2024年09月29日

読書の秋

やっと涼しくなったと思ったら、また暑い〜青ざめお彼岸も終わり、きっともうすぐ過ごしやすくなるはず!
ということで、暦の上では秋空!
読書の秋はっぱ
今回は、ちょっと変えてエッセイものも読んでみました。
1727536537629.jpg
くりーむしちゅうの上田晋也さんの
「経験」「赤面」「激変」
もうめっちゃくちゃ面白くてすぐ読了。
思わず声を出して笑ってしまった️
TVで観る、あのまんまの上田晋也さん。ちょっとファンになりました。

あとは、保坂祐希さんの「死ねばいい!!」
過激な題名に反して、最後とってもほんわかする内容。それぞれの細やかな心情が伝わって、思い入れできる本です。

本も、いつもと違うものをふと手に取ると新しい発見、出会いがあり、楽しみが増えますメロディ

この4月から始めたピアノも順調に独学進んでますメロディにこにこ
自分時間を楽しめるようになりました
自分の機嫌は自分でとるきらきら
楽しみが多い50代。
posted by 若女将 at 00:33| Comment(0) | TrackBack(0) | happy

2024年09月26日

2度目の大塚国際美術館

9/23、昨夜の大雨のおかげか、すっかり過ごしやすい秋空の気温、おでかけ日和。
憧れの生き方をされてる大好きな女性Sさんと、大塚国際美術館へ行って参りました八分音符
これで、2度目です。

美術に詳しいSさんに、絵画の背景やらその時代のエピソードなどを楽しく教えていただきながら回ったので、一回目よりさらに楽しめました。
間にはちょこちょこ絵画の主人公になれる写真撮影用オブジェもあり、幅広い年齢層に丸一日楽しめる構成になっておりました。
ここはぜひお奨めですきらきら
絵心のない私でも、とっても楽しめるので、イチオシですよ
オブジェってこんな感じです。

IMG_20240923_150706.jpg
私も写真撮ってもらいましたあせあせ(飛び散る汗)
徳島バスで大塚国際美術館へというのも遠足気分でとっても楽しかったですメロディ光るハート
Sさん、どうもありがとうございました平謝り
posted by 若女将 at 10:20| Comment(0) | TrackBack(0) | happy

2024年06月03日

素敵きらきら

母親にとって、子育てが一段落ついた時からが第2の人生にこにこ
三男が県外で暮らすようになったので、この4月からが私の第2の人生。
楽しく、いろんな事にチャレンジしてイキイキと自由に過ごしたいきらきら

IMG_20240603_005453.jpg
IMG_20240601_132210.jpg
IMG_20240603_005419.jpg
映画「お終活、再春、人生ラプソディー」、早速観て来ました八分音符
まさにこの生き方、もう歳だからって諦めることなく、チャレンジ。
この中でも言ってましたが、「やらない後悔よりやった後悔の方がイイ」。
ここに出てくる高畑淳子さん、最後、シャンソンで愛の讃歌を歌われるのですが、とっても素敵な表情されてました、勇気といろいろ考えさせられた物語でした。

万代町にある世界一のカヌレきらきら
とってもとっても美味しい八分音符カヌレ、その横についていた、賞をとったフランボワーズのチョコもビックリするほど美味しいきらきらぜひオススメです!
徳島で本格フランスの菓子を食べられるなんて、なんて素敵なことでしょう八分音符

気になっていた映画を観て、世界一に輝いた美味しいカヌレとコーヒーを頂き、あと直心庵という、これまたとっても美味しいお蕎麦も頂き、初めてのものばかりを幸せ気分で経験させてもらえたことに大感謝です
ありがとうございます光るハート
楽しかったぁ光るハート右矢印2目がハートにこにこ
posted by 若女将 at 01:23| Comment(0) | TrackBack(0) | happy

2024年02月18日

とびきり嬉しいBDプレゼントきらきら

2024-02-17-17-41-46-879~2.jpg
姉家族が四国三郎へフグコースを食べに来てくれました。
それだけでも嬉しいのに、
2月が誕生月の私にプレゼントまで持ってきてくれました目がハートてれてれ目がハートメロディてれてれてれてれ
しかも
2024-02-18-01-03-33-329~2.jpg
箱を開ければ、また箱、そして箱、またまた箱
めっちゃ嬉しいきらきらにこにこ
こんなワクワクするプレゼント右矢印2
2024-02-18-01-03-59-672~2.jpg
50歳で人生の節目に開けたピアス
スワロフスキーのピアスをプレゼントしてくれました手(チョキ)
このピアスのようにキラキラ輝く人生を目指すねぇ。
なんて可愛い姪っ子達
なんて素敵な姉夫妻光るハート
ありがとうございました平謝り

とっても楽しくて、ワクワクして、嬉しい一日でした八分音符花束


posted by 若女将 at 01:46| Comment(0) | TrackBack(0) | happy

2024年02月08日

1707351480803~2.jpg
またまたイイ本に出会いました八分音符
読みたかった本。
「汝、星のごとく」凪良ゆう作

凪良ゆうさんの作品は、「流浪の月」で初めて知りました。
本屋大賞は間違いなし️
これは絶対ですねてれてれ
登場人物各々の心情、描写、すべて伝わってくるというか、一気読みしたくなるほど先が気になる、素敵な本でした。

この本は、お友達から貸して頂いた本ですが、また読みたくなるから買おう八分音符って思った本です。
しかも、続編「星を編む」があるらしく、早速購入しましたにこにこ
続編を読むのが楽しみです目がハート
posted by 若女将 at 09:26| Comment(0) | TrackBack(0) | happy

2024年01月04日

2024

1704064272446.jpg
2024年、明けましておめでとうございます平謝り光るハート
本年もよろしくお願いいたします。

早いもので、もう1/4
明日からお店pm5〜開店です。

今年もたくさんの方との出会いを大切に、四国三郎へ行って良かったなぁと思っていただける店作りを目指して行きたいと思います
どうぞよろしくお願いいたします平謝り
posted by 若女将 at 19:31| Comment(0) | TrackBack(0) | happy

2023年11月30日

牡蠣の美味しい季節です

2023-11-30-17-54-17-444.jpg
2023-11-30-17-42-53-480.jpg
生牡蠣と雪鍋です
冬になると、美味しいものがたくさんOK!2メロディ
posted by 若女将 at 17:58| Comment(0) | TrackBack(0) | happy

2023年11月27日

出来たよ八分音符

2023-11-12-10-10-06-356-450ba.jpg2023-11-27-08-17-19-971.jpg
干し柿、完成てれてれおやゆびサインおやゆびサインおやゆびサイン
美味しくな〜れ、美味しくな〜れ、と呪文?プレッシャーをかけながら、日々揉みつづけ、出来あがりました八分音符

もともと愛宕柿なので美味しいのですが、自分で作った干し柿は格別美味しく感じますOK!
大成功〜メロディ目がハートメロディ力こぶ
posted by 若女将 at 11:50| Comment(0) | TrackBack(0) | happy

2023年11月26日

懸賞当たるきらきら

ラグビーワールドカップ、アサヒスーパードライを飲もうキャンペーンに応募して、当たりました手(チョキ)
2023-11-24-10-08-48-179.jpg
ラッキーてれてれ光るハート
当たるって嬉しい八分音符

10月末で締め切った、鱧キャンペーン応募も、そろそろ当たった方に発送されているような・・・
どうか、四国三郎へ御来店くださった方に多く当たりますように
posted by 若女将 at 09:02| Comment(0) | TrackBack(0) | happy

2023年11月23日

素敵なお客様

最近、四国三郎は、外国からのお客様がちょこちょこ来てくださいます八分音符
先日は、オランダからの綺麗なお客様にこにこ
日本の自然が大好きで、四国八十八ケ所を3ヶ月かけて歩いて回るとおっしゃってましたにこにこ
オランダは、チューリップ、チーズ、下駄(可愛いカラフルな靴)が有名でといろんなお話を聞かせてくださり、片言ですが、とても楽しい時間でした。
この出会いを写真におさめてSNSに投稿するのも許可してくださいました。

1700667928180~2.jpg
世界の中で、日本が好きですきらきらって訪れてくださるって、誇らしくて嬉しいですね
四国八十八ケ所をすべて回られた後にまたお話を伺いたいですきらきら
ありがとうございます。
posted by 若女将 at 08:59| Comment(0) | TrackBack(0) | happy

2023年11月04日

石鯛(゜)))<<

2023-11-03-17-36-27-055.jpg
2023-11-03-23-30-15-467.jpg
2023-11-03-23-39-23-609.jpg
従姉妹のMちゃんご夫婦から、立派な石鯛を頂きました八分音符光るハート
嬉しい八分音符目がハート八分音符
刺身は甘くて、皮はプリプリ、煮付もプリっプリ食感、最高のお味にこにこ

こんなに大きい魚を釣れるなんて尊敬ですてれてれ!
美味しかったぁ
ありがとうございます
ごちそうさまでした平謝り光るハート
posted by 若女将 at 00:45| Comment(0) | TrackBack(0) | happy

2023年06月12日

甘々娘

2023-06-12-21-36-59-201.jpg
やっぱり徳島県の食材は、レベルが高いきらきら!!
朝採れのとうもろこし
まずは、生で頂きました。
ジューシィで甘〜〜い光るハート

茹でると、この色!鮮やかな濃い黄色。
粒もそろっていて、フルーティーな甘さ。
これはもうフルーツの甘さ。
とっても美味しかったですOK!2

タイムリーに、ラジオ大福で、今朝「甘々娘のとうもろこし、整理券が出るほど人気でなかなか手に入りません」って。
納得!美味しいもん。
美味しいものは、皆さんよくご存知ですよねぇきらきら

徳島は、魚もお肉も野菜も美味しいレベルの高い食材がたっぷり。
ぜひ、美味しいものを求めて徳島へ遊びにいらしてくださいませ平謝り
posted by 若女将 at 22:19| Comment(0) | TrackBack(0) | happy

新メニューデザート

2023-06-11-19-09-26-166.jpg
*新メニューデザート*
"中西さんちの懐かしプリン"330円
いかがでしょうか?!

数量限定

最近、なめらかプリンが多いなぁっと。
昔ながらのちょっと固めの昭和プリンをつくって見ました八分音符右矢印2

posted by 若女将 at 12:17| Comment(0) | TrackBack(0) | happy

2023年06月04日

まだまだ感動

1685877456671.jpg
行って参りました八分音符
何回観てもジーン、感動。
あのWBC、ワクワクドキドキとして、楽しかったなぁ光るハート
このロードショーは、ネットの動画で観られるものとは、また別の映像でした。
とっても良かったですきらきら
6/2から、3週間だけ上映らしいので、気になってらっしゃる方は、ぜひお早めに八分音符
posted by 若女将 at 22:03| Comment(0) | TrackBack(0) | happy

2023年03月28日

興奮冷め止まぬ

1679985811616.jpg
この侍ジャパンの試合は忘れない、忘れられない・・・と
思いきって、雑誌を買っちゃいました八分音符
最高です!てれてれ
posted by 若女将 at 15:46| Comment(0) | TrackBack(0) | happy

2023年03月25日

WBC良かったぁ

3/23にWBCの優勝が決まってから、もう3日になるのに、何でしょう!まだ興奮しています八分音符
ご覧になられましたか?完全ロスです!
TV.youtube.Instagram、TikTok、あらゆるWBCの動画をチェックにこにこ
大谷さんの言葉、笑顔、チーム一丸となった雰囲気、ヌートバーと大谷のやんちゃそうな掛け合い、栗山監督の選手を信じる気持ち・・・どれもこれもほっこり光るハート
幸せな気分にさせてくれます。
どの試合も楽しくて、こんなにはまったのは初めてです!
21日の試合は、格別。
祝日で、ゆったりと観戦できたので、フルで2回見ました。
気がついたら、さぁがんばりましょう!️って自分を鼓舞し、笑顔になれています!今回のWBCの影響は大きいです。
「大谷さん、可愛いわあ〜」っていう私の一言にお客様からの指摘、「カッコいいとかじゃなく、かわいいわぁ〜は、もうおばちゃんやで」って・---
大きく納得
これからも応援しょっとクラッカー
posted by 若女将 at 00:42| Comment(0) | TrackBack(0) | happy

2023年03月06日

徳島も春の装い花見(さくら)

先日、徳島出身で現在関東で住まわれている大好きなお客様の1人Kさんが、ご主人様と一緒に四国三郎へ来てくださいました八分音符てれてれ
嬉しいサプライズ!!久しぶりにお会い出来て感激きらきら
変わらず素敵なKさん!もっと時間があればゆっくり話したかったなぁ八分音符と思いながら、お二人の邪魔をしたような反省です顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)
2023-03-04-12-47-57-284.jpg
見てください️こんな可愛いお土産をいただきました光るハートありがとうございますおしゃれで美味しくて幸せ〜てれてれ

またお会い出来るのを楽しみにしております八分音符ありがとうございました光るハート

1678057030111.jpg
IMG_20230305_140901.jpg
徳島の助任川沿いにさく蜂須賀桜、咲き始めました!
3/5は、阿波踊りの催しもあり、春だなぁってワクワクした気分になれました。桜と阿波踊りこの組み合わせもとっても素敵です八分音符
ソメイヨシノより先に咲く蜂須賀桜も見られ、これからどんどん町がピンクに染まっていくのが楽しみです。
ウォーキングの楽しみが増えますOK!
運動してちょっと痩せないとヤバい(^_^;)
posted by 若女将 at 08:20| Comment(0) | TrackBack(0) | happy

2023年02月07日

懐かしいの

今流行りの「なめらかプリン」ではなく、昔の固いプリンが食べたくなって、久々にプリンを作りました八分音符
2023-02-07-13-36-30-371.jpg
今回は、張り切ってカラメルも。
作ってる途中、混ぜてるときに、熱々のカラメルが飛び跳ねて、左手指にピシャリ!!!!

ギョぇぇ〜顔3(かなしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
急いで肌に引っ付いた飴状態のものをのけて、指を流水に顔3(かなしいカオ)顔3(かなしいカオ)顔3(かなしいカオ)

失敗ダッシュ

先日は、ランチ時のお茶を作る時、熱湯が手に・・・それも左手
どんだけ〜火傷あせあせ(飛び散る汗)

もう少し落ち着いた行動のできる歳にならねば・・・いい歳なのだから・・・
と反省しながら、昔ながらの固いプリンを食べました。

味は美味しいにこにこゴハン1光るハート
満足の固いプリンでしたにこにこ
ジンジン痛いけどあせあせ(飛び散る汗)顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)
posted by 若女将 at 15:34| Comment(0) | TrackBack(0) | happy

2023年02月03日

節分

2023-02-03-19-11-56-303.jpg
今年も、巻き寿司作りました。
南南東に向かって丸かじりと思っていたけど、上品に切りました。
2023年からは、お上品にメロディてれてれ
福は内〜OK!2
posted by 若女将 at 19:36| Comment(0) | TrackBack(0) | happy

2023年01月22日

チャレンジ映画

明治大学教授で、TVにも出ておられる齋藤孝先生の「人生は2周目からがおもしろい」という本を読んでから、よ〜し楽しむぞぉ八分音符にこにこと気合いが入りました。
取りあえず気になったことは、行動してみよう八分音符と。

今日は、お客様からの薦めで、初めてアニメ「スラムダンク」を観てきましたてれてれ
マンガで少しと、安西先生の明言「諦めた時点で、試合終了です」?的な・・・を知ってる程度なのですが、お客様から、とってもイイよと教えてもらったので、イイものは観るべし!と一人で早速チャレンジOK!2

アニメなのに、臨場感があり、バスケットボールの音、バッシュのキュッキュッという音、すべて、試合会場にいるみたいでした。
余りにも興奮して、手元のメガネケースを落としてしまうほど・・前のめりに観てました。
バスケ、よくわからないのに、宮城、桜木花道、赤木、三井、流川・・・・映画を見終わったら大ファンになってました!
お薦めですきらきら右矢印2️ぜひ映画館へにこにこ

また新しいことに挑戦して良かったぁ〜という休日を過ごせました

posted by 若女将 at 16:36| Comment(0) | TrackBack(0) | happy