いつもなら、7月は、毎夜阿波おどりのお囃子の音、練習風景を目にするし、四国三郎でも、阿波おどりのお店の準備に取り掛かり、バタバタと心も落ち着かない1ヶ月を過ごしますが、今年は全く
お客さんに来ていただいて、平穏な日々に戻りたいと願うばかりで、毎日、ニュースに釘付けです。
そんななか、5、6年前から、急に読書にハマり、いろんな本
を貪り読んでいます


この人の本、よかったぁと思うと、その作者の本ばかりを片っ端から読んだり、友達やお客様から紹介していただいた本にチャレンジしたり、
今は、それが楽しみに過ごしております



最近読んだ本の中に、「人間は、年齢とともに変化を恐れる気持ちが強くなり、趣味も固定化する」
いつもと違うものにもチャレンジして、柔軟に対応できたり、発見できる歳をとっていきたいなぁと・・・・(まぁ、私は流されやすい性格だなぁ
)


この気持ちを大切に、いつまでもイキイキとしていたいです

この本は、ぜひおすすめ!を教えてください
