2022年10月28日

初めてを体験

10月ももう末あせあせ(飛び散る汗)失敗
この前、阿波おどりだったよなぁ〜顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)
と言いながら、服は長袖になり、布団は薄手から毛布・おぶとん?にかわり、もうコタツまで。

だんご三兄弟も大きくなり、高校2年の三男に弁当が要るくらいで、たいして私の出る幕無しにこにこ

自分の時間を持てるようになったので、いろいろチャレンジしてみようときらきらにこにこ
楽しみを見つけてチャレンジ、これが老化を緩やかにしてくれると本で読みました八分音符(何でもやってみたいだけなのですがねっ顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗))

で、今日は、よもぎ蒸し風呂に挑戦きらきら

女性は、冷え症で末端が特に冷たくなるので、体の内側から温めようと、ウォーキングしたり、白湯を飲んだりはしているのですが、そこで教えてもらったのが、よもぎ蒸し風呂。
それを初体験。じぃーと座って読書をしてると、じわじわと温もる感じで汗が出てきます。
サウナでいう、体が整った感じ(あれっ?使い方が間違ってますか?)
ぽかぽか感が続いて、今夜はよく眠れそうですOK!2

いろんなことをやってみるって楽しいですね八分音符にこにこ発見がいっぱいあります目がハート
posted by 若女将 at 18:01| Comment(0) | TrackBack(0) | happy